ひといちばい敏感な子・敏感な人

子育てハッピーアドバイス”シリーズの著者で、子育てカウンセラー・心療内科医の明橋大二先生は、「原因がはっきりしない不登校の8割から9割はHSC=ひといちばい敏感な子ではないかと思う。」とおっしゃっています。

 

 

 

こんにちは! 

ほくせつマメの木副代表 熊川サワコです。

自分で言うのもなんですが、子供の頃はちょっと・・でなはく、かなり変わった子どもでした。💦

 

私が小学生だった頃は土曜も昼まで授業があり、午後からクラス単位でイベントをすることもあった、公立もかなり自由な時代でした。

 

4年のある土曜にクリスマス会があったのですが、私はなんと先生の手を振り切って帰ったのです。

 

 その理由は・・

 

「わたし、クリスチャンじゃないんで!」

 

ね、変な子でしょ。(笑)

 

 

🌲 🌲 🌲 🌲 🌲

 

 

先生「クリスマス会をしましょう!」

生徒「やったーー♪」

 

というのが普通の反応かもしれません。 

でも、私の頭の中では

 

・クリスマス会って何のためにするの?

・そもそもクリスマスってなに?

・クリスマスってキリストの誕生日だよね

・キリストってキリスト教の一番偉い人

・世界中にキリスト教を信じるクリスチャンはいる

・だからクリスチャンがお祝いするのはわかるけど

・私はクリスチャンじゃないし

・クラスメートもそう

・クリスチャンじゃない人がどうしてお祝いするのかわからない

・わからない場に参加するのってどうなん?

・参加する意味を見出せないので帰る

 

これほど深く考えていた。 

と、今ならわかります。 

 

実はこれ、深く考え、納得しないと動かない。HSCの特徴のひとつなんです。

  

 

 

HSCとは、Highly Sensitive Child の略で、ひといちばい敏感な子と訳されます。

HSCが成長して大人になると HSP Highly Sensitive Person =ひといちばい敏感な人 となります。

 

この概念は、アメリカの心理学者 エレイン・アーロン博士が提唱したもので、博士自身がHSPであり、ご自身のお子さんもHSCであったそうです。

 

つまりかつてHSCであった熊川はいま、HSPというわけ。

ここではHSCを中心に説明していきますね。😊

 

 

 

いったい、どういう感じの子どもがHSCなのでしょうか。

具体例を少し挙げると・・

 

チクチクざらざらなどの刺激に敏感 

*人生について深く考える

まぶしい光・騒音・においがしんどい

*一人になる時間が必要

すぐに驚く

*空想好き

よく泣く・癇癪をおこす

*正義感が強い

二つ以上のことの同時にいわれると固まる・パニックになる

*アートや自然にとても感動する

ものすごく人に気を遣う

*石橋を叩いて渡る

悲しいニュースを聞くだけでも暗くなる

*ささいな変化によく気が付く

ささいなことで深く傷つく

 

こんな感じです。

手がかかる かも😅

 

 

 

では、HSC敏感さって一体何なのでしょう。 アーロン博士はこう説明します。

 

① この敏感さは、持って生まれた気質です。

② 障がいや病気ではありません。

③ HSCの割合は15%~20% 人種やジェンダーは関係ありません。

④ 何に対して敏感かは人それぞれです。

⑤ 大人になっても敏感な気質は変わりません。

⑥ 感覚の敏感さで、発達障害と誤解されることがあります。

⑦ 脳科学的な研究名は SPS(Sensory Processing Sensitivity)”感覚処理感受性”です。

 

この敏感さは種が生き残るための戦略であり、100種類以上の生物にみられるとか。

 

ただ原始時代ではない現代、それも特に横並び重視の日本の学校や社会においては、「生きづらさ」の原因になってしまうこともあるのだそうです。💧

 

 

 

「うちの子、育てにくいなあ」

「なんだかよその子と違うなあ」

 

お悩みの方にぜひ、HSCのことを知っていただきたいなぁと思います。

 

「あ、うちの子、これだわ!」

 

なら、子育てのコツをつかめるかもしれませんよ。✨

 

 

👶 👧 👨 👶 👧 👨

 

 

★こちらのサイトで、HSCかどうかのチェックができます。

「テストで分かるHSC!敏感な子のためのチェックリスト」

 

(正確にはこのチェック+DOESのすべてにあてはまる=HSCとなります。 DOESについては下記の参考サイトMAZECOZE研究所の記事に解説があります。)

 

 

【参考サイト】

 

🍀明橋大二 オフィシャルサイト

http://www.akehashi.com/

 

🍀MAZECOZE研究所

5人に1人の「ひといちばい敏感な気質」をもつHSP・HSCは、自己理解と自己肯定でもっとラクになる。子育てカウンセラー・心療内科医の明橋大二先生にききました!

http://mazecoze.jp/diversity/5198

 

 

【参考図書】

 

🍀The Highly Sensitive Child ひといちばい敏感な子 子どもたちは、パレットに並んだ絵の具のように、さまざまな個性を持っている

エレイン・N・アーロン著 明橋大二訳

 

🍀HSCの子育てハッピーアドバイス

明橋大二著

 

🍀4コマでわかる HSC子育てあるある うちの子はひといちばい敏感な子!

太田知子著 明橋大二監修

 

 

そして、「気にしすぎ」「考えすぎ」「気を遣いすぎ」とよく言われるなら、親であるアナタがHSPかもしれません。

 

アーロン博士の日本語訳本はHSP版が2000年、HSC版が2015年に発売され、HSP・HSCの概念自体が日本にきて日が浅い、またこれまでメディア等であまり取り上げられなかったため、自分がそうだと知らない・気づいていない人の方が多いのです。💦

 

実は熊川も今年知ったばかりです。。😅 

 

 

 


 

そこで! 

HSP/HSC 超入門講座を開催します。

 

2019年11月、2020年1月・3月の3回

 

【とよなかHSP情報会】

 

11月と1月はお子様連れOKです。

 

詳細はこちら↓のブログをご覧ください。

 

【とよなかHSP情報会】知るところから始めよう!

 

 

(2019年9月情報追加しました)


 

 

📚 📚 📚 📚 📚

 

 

 

 <終了しました>

7月26日開催のほくせつマメの木 サマーフェスタでは、HSCに関する上記参考図書やHSP関連本を手に取ってご覧いただけます。 また会場でも、HSP・HSCのセルフチェックを開催いたします。✨

 

一組さま30分:無料

 

 

★日時 令和元年7月26日(金)10:00-15:30

★場所 豊中市立 文化芸術センター2階 ミーティングルーム②

豊中市曽根東町3-7-2 阪急宝塚線 曽根駅から徒歩約5分(各駅停車にご乗車ください)

 

会場となる文化芸術センターにはカフェ・キッズルームもあって、屋上からは阪急電車と飛行機が見えるナイスビュー!🛫🚃 イベント詳細こちらから♪ 会場地図もありま~す。

 

 お気軽にお立ち寄りください。💖 

 

 

 

※熊川サワコの個人ブログにもHSP関連記事を掲載しております。コチラもあわせてご覧ください。

 

 

豊中市登録市民公益活動団体

市民活動グループほくせつマメの木 副代表

HSS型HSP 熊川サワコ