いつかは誰もがお世話になるところ。 それが「お墓」。
縁起悪い? いえいえ!
ご先祖様に思いを馳せる場所「お墓」について考えてみましょう。
お盆やお彼岸にお墓参りをしたことありますよね😊
「毎年行ってます!」
「遠いからなかなか」
「法事の時だけかなあ」
「子どもが大きくなるとクラブとか日程があわなくて」
いろんな方がいらっしゃると思います。
そのお墓、今はどなたが管理しているのでしょう。
将来、どなたがお世話することになりそうでしょう。
「うちはお墓ないです。」
おじいちゃんやおとうさんが本家のご長男でない場合、「お墓のことはこれから考えます」というごご家庭もあるでしょう。
最近、新聞やTVなどで「墓じまい」が取り上げられることが多くなり、「海洋散骨」「樹木葬」「宇宙葬」「手元供養」など聞きなれない言葉もたくさん出てきました。
「お墓ってなくしたほうがいいの?」
「でも、なくなるのは寂しいかも・・😢」
「そもそも、お墓ってなんだろう」
お墓に関する情報を整理して、客観的な立場・視点でお話いたします。
おとうさんおかあさんにも「こんな無料セミナーあるよ」お伝えください。
(広報とよなか6月号P27にも掲載されています。)
講座のお申込み・詳細は【講座スケジュール】からお願いいたします。