桜前線、北上中。
台湾耳つぼセラピスト、名頭薗(みょうずぞの)美紀です。
あちらこちらで桜がほころび始めましたね。
今年ご卒業・ご入学を迎えられるみなさま、おめでとうございます。
緊急事態宣言はされたものの、まだまだ行動に制限がある特別な今年の春。
なかなか思い出作りなども難しいでしょうけれど、今という瞬間は一緒に一度しかありません。
どうか、思い出に残る春にしてくださいね。
さて、どんなステキなシーンでも、鼻水ズルズルなんて悲しいですよね。
ちょうど、この時期は花粉が元気な季節です。
スギ花粉はピークを越えたものの、そろそろヒノキ花粉が襲ってきます。
夏は少しとはいえイネ科に弱い人にはキビシイですし、秋にはヨモギやブタクサが元気に花粉を飛ばします。
花粉症の人の悲痛な叫び、私には聞こえますよ(笑)
そうなんです、春先だけが花粉のシーズンではないんです!
日本花粉学会会誌. 2020; 65(2): 55-66. より改変
花粉症の症状と言えば、鼻水・鼻づまり。
今回は、耳つぼで鼻づまりを解消する対処法をお伝えします。
鼻に関するツボは、
「外鼻点(がいびてん)」
「内鼻点(ないびてん)」
です。
鼻水・鼻詰まりは、この外鼻と内鼻をマッサージします。
※青点線で示すツボは、見えている側ではなくて内側を指します。
顔の横、耳が始まるところにポコっとした部分があると思います。
専門的には「耳珠(じじゅ)」という場所。
この部分を摘まんでもみもみ。
ちょっと痛いですが、ココを洗濯ばさみで挟んでも。
お風呂につかる間や歯磨きの間、すこしだけ我慢して挟んでみてください。
いつでも触れるところだと思いますので、鼻水・鼻詰まりが気になった時に試してみてくださいね。
わりと即効性がありますよ。
辛い鼻水・鼻づまり。
あなたの辛さが少しでも軽くなりますように。
来たる4月23日(金)、豊中市市民活動情報サロンにて
「揉むだけ簡単!一人で出来る耳つぼ体操」講座を開催します!
詳しくは↓のリンクよりご確認ください。
https://hokusetsu-mamanoki.jimdofree.com/20210423-ear-acupressure-exercise/